ニュース

ニュース

Z世代に向けたUp-Tの冠番組「一ノ瀬陽鞠のパカッとひまりん」が2022年1月よりスタート!ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、オリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-t(アップティー)」presentsにて元「Popteen」モデルの一ノ瀬陽鞠(いちのせひまり/ひまりん)が若者・Z世代の最新のトレンドや最近ハマっていることなどを紹介するラジオ番組をスタートさせます。


(一ノ瀬陽鞠さん/レプロエンタテインメント所属)

■番組概要
出演:一ノ瀬陽鞠(ひまりん/メインMC)、けんけん(聞き手/サブMC)
内容:30分番組
時間:毎週日曜日 22:30~23:00 (初回2022年1月2日)
期間:2022年1月から
備考:毎回コメントを募集して次回の配信で紹介します。
全国のTeenと一緒につくるラジオ番組です!

企画の例
・ひまりんのトレンドチェッカー✨
ひまりんがニュース番組風に流行を紹介。
特に気になる話題について、ひまりんの視点で深堀します。

・クイズ!石川県
ひまりんとリスナーがクイズを通じてやたらと石川県に詳しくなる企画。
J-POP等と絡めて楽しく出題します。

・Up T (アップティー)イベント告知コーナー
ひまりんとけんけんがUp-T内で毎月行われるイベントについて告知します。

・キラキラお悩み相談室
・受験生応援企画
・Twitter連動企画
・ゲスト出演企画
・デザイングッズプレゼント企画
・ひまりん弾き語り

etc.

一ノ瀬陽鞠さんのUp-T工場見学の様子はこちら: https://youtu.be/sg-SVT4_yn0

■Up-Tとは?
“みんなが違うから世界は楽しい”をコンセプトに、Tシャツを始めパーカー、スマホケース、ネイル、のぼり旗など600種類以上のアイテムを取りそろえたオリジナルグッズ作成のオンデマンドサービス。

創業80年を超える老舗メーカーによる高品質&短納期(最短3日でお届け)を実現し、在庫を持たずにマーケットで販売することも可能な画期的サービスです。

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

Up-Tマーケットで販売数を競う、雑誌「ar」モデル争奪戦開催中!!ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、NewYear Premium Party 2022に出演するアイドルから25名が1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-t(アップティー)」にてTシャツやパーカーを販売し、その数を競うイベントを開催しております。

■NPP2022×Up-T
特設サイト: https://up-t.jp/npp

NewYear Premium Party 2022 に出演のアイドルから25名が、THE WINTER COLLECTIONと称してオリジナルアイテムの販売数を競います。ランキング上位の3名は雑誌「ar」に出演!
ファンのみんなで推しをランクインさせて、モデルデビューさせよう!!
グランプリの決定は基本的にはアイテムの販売枚数で決まります。Up-Tマーケットで推しのアイドルグッズを購入することでランキングが上がります!

開催期間:2021年12月23日(木)~2022年3月31日(木)
 第1回中間発表 2022年1月21日(金)
 第2回中間発表 2022年02月22日(火)
 第3回中間発表 2022年03月22日(火)
 最終結果発表  2022年03月31日(木)
※中間発表のスケジュールは都合により変更になる可能性がございます。

参加アイドル ※敬称略

・アップアップガールズ(仮)
 関根 梓
 古谷 柚里花
 鈴木 芽生菜
 工藤 菫
 鈴木 あゆ
 小山 星流
 青柳 佑芽
 住田 悠華

・アップアップガールズ(2)
 高萩 千夏
 吉川 茉優
 鍛治島 彩
 中川 千尋
 佐々木 ほのか
 森永 新菜
 島崎 友莉亜
 新倉 愛海

・Luce Twinkle Wink☆
 板山 紗織

・戦国アニマル極楽浄土
 窮鼠 百合
 海飛 あお
 鴻森 月紫
 狐々 ちーりん
 羊夢 叶華
 呼狗狸 穂月
 有栖川 かほ

・メイビーME
 大塚 のりか

■ツイッターキャンペーン
各アイドルの「ツイートして応援」よりツイートして応援しましょう!
50ツイートあたりアイテム1つ分のカウントとなります。
※ハッシュタグ、URLを全て入れて投稿してください。テキストの変更は可能です。

■Up-Tとは?

“みんなが違うから世界は楽しい”をコンセプトに、Tシャツを始めパーカー、スマホケース、ネイル、のぼり旗など600種類以上のアイテムを取りそろえたオリジナルグッズ作成のオンデマンドサービス。
創業80年を超える老舗メーカーによる高品質&短納期(最短3日でお届け)を実現し、在庫を持たずにマーケットで販売することも可能な画期的サービスです。

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

場外ガチバトル!「RIZINガール」× Up-Tの期間限定コラボ開催!!ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、RIZINガールがオリジナルアイテムを1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-t(アップティー)」にて販売し、その数を競うイベントを12月17日より開催しております。

■RIZINラウンドガール×Up-T
特設サイト: https://up-t.jp/rizingirl2021

あの「RIZIN」のラウンドガール12名が、Winter Design Matchと称してオリジナルアイテムの販売で場外ガチバトルを繰り広げます!会場はリングではなくUp-t販売マーケット。優勝チームにはYoutubeチャンネルの出演権とTBS系列のテレビバラエティ番組の出演権が与えられます!
あなたの推しのラウンドガールやチームを厚く応援し、頂点を目指そう!!

ユーザー様にもビッグプレゼント!!
各アイテムの購入者の中から1名様にサイン入りアイテムを抽選でプレゼント!
3アイテム×RIZINガール12名=合計36名様にアイテムGETのチャンスがあります。
開催期間:2021年12月17日〜2022年1月31日

 第1回中間発表  2021年12月28日
 第2回中間発表 2022年01月14日
 最終結果発表  2022年02月02日

■RIZINガールチーム紹介!
Design Winter Matchでは個人戦だけでなく、チーム戦でも戦います!
推しのラウンドガールのチームを優勝させるために、チームメンバーのデザインも推そう!

[チームメンバー]

チームらぶぴ♡
 加奈
 山口梓
 じゅんこ

チームリアっピー♡
 東海林里咲
 あきぴ
 辻門アネラ

チームオリオン
 山本ゆう
 福江ななか
 ララ

チームコーディネートはこうでねぇと!
 荒井つかさ
 宮越愛恵
 宇佐美なお

■ツイッターキャンペーン
ツイートすると100ツイートごとにUp-Tで使える「uポイント」500ポイント分をプレゼント!
更に、50ツイートごとにTシャツ1枚分のランキングポイントが追加されます。
あなたのツイートが推しの応援に!

■Up-Tとは?

“みんなが違うから世界は楽しい”をコンセプトに、Tシャツを始めパーカー、スマホケース、ネイル、のぼり旗など600種類以上のアイテムを取りそろえたオリジナルグッズ作成のオンデマンドサービス。
創業80年を超える老舗メーカーによる高品質&短納期(最短3日でお届け)を実現し、在庫を持たずにマーケットで販売することも可能な画期的サービスです。

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

「もぐら殺人事件Ⅱ」× Up-Tの期間限定コラボ開催!!ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、ヨシモト∞ホール(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内)が 2021年12月24日(金)に開催するミステリーコメディライブ「もぐら殺人事件Ⅱ〜クリスマスイブの事件簿~」の舞台公演とのコラボグッズを1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-t(アップティー)」にて販売いたします。

■もぐら殺人事件Ⅱ×Up-T
特設サイト: https://up-t.jp/mogura2

昨年好評を博した「もぐら殺人事件」の続編、「もぐら殺人事件Ⅱ~クリスマスイブの事件簿~」の舞台公演を記念し、Up-Tとのコラボグッズが登場!
Tシャツ、トレーナー、iPhoneケース、トートバッグなど、全8種類のグッズを展開。今回だけしか入手できないグッズとともに公演をお楽しみください!

さらに、開催に先立ち、本作の第一弾となる昨年12月25日に開催した「笑えないクリスマス〜もぐら殺人事件〜」をヨシモト∞ホール公式YouTubeチャンネルにて、12月10日(金)20:00より期間限定で全編無料公開が決定いたしました。もぐら殺人事件Ⅱの予習として、ぜひお見逃しなく!

「もぐら殺人事件Ⅱ〜クリスマスイブの事件簿~」グッズ概要
最近、イラストがプロ級の腕だと話題になっている中野周平さん(蛙亭)が今回のコラボのために特別に描き下ろしたデザインのアイテムをゲットできるチャンス!!

販売期間:2021年12月9日(木)15:00~2022年1月9日(日)

商品一覧:(全8種類)
・Tシャツ (51色) ¥3,520(税込)
・トレーナー (15色) ¥4,730(税込)
・パーカー (13色) ¥4,730(税込)
・トートバッグ (1色) ¥2,750(税込)
・マグカップ (1色) ¥3,520(税込)
・iPhoneハードケース(2~3色) ¥3,080(税込) ※機種により展色数が異なります
・iPhone手帳 (1色)  ¥3,850(税込)
・android手帳 (1色)  ¥3,850(税込)

■サイン入りグッズキャンペーン
今回のコラボアイテムを購入いただいた方の中から抽選で1名様、
「ツイートする」よりツイート頂いた方の中から抽選で1名様に、
「もぐら殺人事件Ⅱ~クリスマスイブの事件簿~」 に出演のキャストさんのサインが入ったグッズを プレゼントします!

■Up-Tとは?
“みんなが違うから世界は楽しい”をコンセプトに、Tシャツを始めパーカー、スマホケース、ネイル、のぼり旗など600種類以上のアイテムを取りそろえたオリジナルグッズ作成のオンデマンドサービス。
創業80年を超える老舗メーカーによる高品質&短納期(最短3日でお届け)を実現し、在庫を持たずにマーケットで販売することも可能な画期的サービスです。

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

丸井グループ社内報 Challenge World 12月号 Vol.386

丸井グループに株式会社カプセルボックスが加わりました!

10月28日付で、丸井グループに株式会社カプセルボックスが加わりました。
カプセルボックスについて皆様にさらに知っていただくため、安藤社長にインタビューさせていただきました。

会社紹介
オリジナルエコバッグの製作を行っております。既成のバッグへのプリントをメインに、自社オリジナルの形のエコバッグなども製作しています。生地の色を選んで収納機能を選ぶような、セミオーダーできるようなエコバッグも海外と連携して製作しています。
また、エコバッグだけではなくタンブラーなどへの印刷も行っており、THERMOS(サーモス)や象印などのメーカー品の水筒へのオリジナルデザインのプリントなども受けています。さらに、ビックリマンシールのようなキラキラ素材にオリジナルキャラクターをプリントしたシールの製作などは、マーケットは小さいですが注目度は高く、面白いと言って作って頂く方が多いです。

【自己紹介】
安藤 義之です。
横浜生まれの横浜育ちで、大学時代から人材ビジネスのベンチャーのIT部門に所属して働き始めました。そこから大学を辞め就職しましたが、すぐにフリーランスになり、法人へという流れで、現在、19期目です。今は自社サイトのデザインや管理などをメインにやっています。あとはキラキラシールの自社オリジナルシリーズの運営などもやっています。

カプセルボックスの特徴
エコバッグのセミオーダーを小ロットからできるところは少ないので、そこは強みだと思っています。
また、WEBサイトに掲載されているメインの写真は自社で撮影をして、大きさなどをよりリアルに感じてもらえるようにするなど、細部まで手を抜かないような画像&イメージ作りを心掛けています。仕事は基本的には「できない」とは言わない。そういった部分も強みかもしれません。「なんか良さそう」と思ってもらえることは何だろうと考えて、それを実行に移すようにしています。

カプセルボックスの社風
基本的には無駄話はあまりなく、社内は静かです。割とみんな淡々と仕事をして、なるべく早く帰るようにがんばるという雰囲気があります。
あとは、タスクを溜めない、なるべく早くこなそうとするせっかちタイプも多いです。

今後の抱負・意気込み
石川県にあるオンデマンド工場を見学したことがあり、Tシャツをたくさんプリントしているところを拝見させて頂きました。Tシャツとエコバッグ、トートバッグは印刷方法も同じものが多く、とても親和性が高いと思っています。今までのカプセルボックスではできない規模感のことができそうで、とてもワクワクしています。TシャツはUp-T、バッグはカプセルボックスとなれるようにしたいと思っています!

▲丸井織物メンバーとの中期経営計画策定会

会長の一言【後出しジャンケンをする上司】

代表取締役会長 宮本 徹

最近の世の中に、後出しジャンケンをするパワハラ上司が増えているという話を耳にしました。後になって「私は○○だと思っていた」「こういう結果になると予測していた」なんて後出しジャンケンをする上司だそうです。このように後出しジャンケンをする上司は、例外なく部下に責任を転嫁します。もともと、この上司は綺麗事や理想論しか語らないから信頼できないし、自分のことは棚に上げて責任転嫁までしてきます。手柄は自分、責任は他人に転嫁し手柄を上げることに長けています。責任を取りたくないために、トラブルが発生しそうなところには近づきません。指示を求めても「自分で考えてやってみて」など、綺麗事や一般論しか話さず、理想論ばかりを語る人はカッコよく見えますか?実は臭いものに蓋をしているだけなのです。会社で理想論ばかりを語る人は、「みんなの将来のことをちゃんと考えているんだ」「みんなの主体的行動を大切にしている」と言います。なんと無責任な上司でしょうね。

【グループ工程紹介編(2) サイジング(糊付け)・ドローイング(引通し)】

 先月よりスタートしたグループ工程紹介。先月は原糸倉庫と整経を紹介し、主に経糸のことについて記載しました。今月も更に経糸のことについて紹介していこうと思います。
 整経が終わったあと、次に行う工程は、「サイジング」です。「糊付け」とも呼ばれています。この工程は名前の通り、経糸に糊を付ける作業になります。

 糊を付ける理由は、「製織工程をしやすくするため」です。製織時に、糸がばらけてしまうことを防いだり、糊で被膜を作ることで平滑性を上げ、糸へのダメージをつきにくくします。
この糊は加工場で「精練」工程で落とされます。しかし、糊を落とさず製品になる「リジットデニム」(防縮加工デニム)といわれるものもあります。

 サイジングが終わった後は、「巻返し」をして、「綾取り」工程に移ります。

 引通し(ドローイング)とは、経糸を綜絖と筬に通す工程です。当社ではドローイングマシーンを複数台設置して自動化させています。最新のマシンではカメラにより経糸を1本1本高精度に検知することが可能となり、前工程の綾取りが不要となっています。

(丸井織物公式HP: https://www.maruig.co.jp/about-2/process

 ここまでが七尾工場で行われている工程です。次号からは「製織」について紹介します。

企 業 図 鑑

丸井南通

 会社のチームの凝集力強化と社員の文化生活を豊かにし、社員間のコミュニケーションと交流を促進するため、11月13日に会社と組合はバーベキューと団体建設活動を組織しました。
イベントは多彩で、キャンプバーベキューエリアでは大人が忙しく串焼きを焼き、子供たちは馬術体験、レインボースライダー、VR体験、アーチェリー、カートなど様々なゲームをしました。草地では、綱引き、縄跳び、ドッジボールなど様々な団体競技が行われました。
 試合の順位と賞品は重要ではなく、重要なのは参加することだと思っています。開催場所の开沙島の至るところで歓声と笑いがあふれておりました。

---

オリジナルラボ

 2021年10月16日、プロバレエダンサー兼Youtuberネレアさんのオフィシャルグッズオンラインストアをオープンいたしました。
ネレアさんは、テキサス州にあるBallet Frontierバレエ団に所属しており、チャンネル登録者数16.6万人の『ネレアさんChannel』を配信しているYoutuberとしても活躍しております。
 ラインナップ商品は、Tシャツ・パーカーなど着心地の良さにこだわりを持つネレアさんも納得の厳選5アイテムを、第一弾として販売させていただくことになりました。
※アイテム詳細はサイトをご参照ください。

ネレアさんChannel Official Store Japan: https://nbballet.stores.jp/

第三のマスクがJIS適合審査通過 & グッドデザイン賞を受賞

 9月に”第三のマスク”と”第三のマスク・夏”がJIS T9001の適合審査を通過しました。マスクのJIS規格は今年の6月に新しく制定されたばかりで、特に布製マスクでの医療用マスク適合審査通過は史上初ではないかと自負しております!
 また、10月には2021年度グッドデザイン賞も受賞しました。応募総数過去最多の5,835件の中からマスク製品は8件受賞し、「不織布マスクの方が性能が優れる中、布マスクでそれを超えようとした意欲的な姿勢」や「繰り返しを可能にするための細部のこだわり」が評価されました。
 InstagramとYOUTUBEにてJISやグッドデザイン賞について解説していますので、そちらも是非ご覧ください。

デジタルプリント課新アイテム紹介

 今月のDP課アイテム紹介は定番プルパーカー00188-NNHです!
こちらのアイテムはXS~4XLまでの幅広いサイズのラインアップ。裏毛には肌あたりのよい生地を使用し、シルエットはナチュラルでシンプルに着こなせます。15色と豊富なカラー展開が魅力のオリジナルパーカーに最適な1枚で、印刷可能箇所は胸側の面と背中側の面です。

 こちらのアイテムで好きなアーティストさんなどの自分専用パーカーなんてテンション上がりませんか?
もし共通の趣味のお友達からもそのグッズどこで売ってるの?なんて反応があればドヤ顔で自分で作ったって言えますね笑

以上、今月のアイテム紹介でした~!

簡単・面白い・自分だけのグッズが作れる!Up-Tが「CROWN POP」とコラボーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、次世代ダンスユニット「CROWN POP」とのコラボグッズを発売。1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-T(アップティー)」にて2021年11月20日(土)より販売いたします。

■CROWN POP×Up-T

特設サイト: https://up-t.jp/crownpop
販売期間 : 2021年11月20日(土)~2022年3月30日(日)

メンバーが特別に書き下ろしたデザインを、お好みのサイズ・向き・配置で組み合わせて世界に1つだけのオリジナルクラポ応援グッズが作れます。
アイテムは全部で4種類!
メンバーのスタンプはもちろん、公式ロゴも使えます!

■Up-Tポイントプレゼント企画

メンバーのデザイングッズをツイートすると、グッズごとの100ツイートごとに
Up-Tで使える「uポイント」500ポイント分を抽選で1名様にプレゼント!
ツイートでも参加&企画を盛り上げることができます!

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

■会社概要
 会社名 : 丸井織物株式会社
 所在地 : 石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 代表者 : 代表取締役社長 宮本 好雄
 設立  : 1956年
 事業内容:各種織物の製造・販売、ウェブサービスを利用した販売・企画制作
 URL   : https://www.maruig.co.jp
 Email  : press@maruig.co.jp

【頂点を決めろ!!!】Up-T×クリエイターコラボグッズFES開催中ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄)は、1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-T(アップティー)」と“Up-T×クリエイターコラボグッズFES”を11月5日より開催しております。

【参加クリエイター】
・タケヤキ翔
・ぁぃぁぃ
・SKJ Village

【Up-T×クリエイターコラボグッズFES】
 特設ページURL:https://up-t.jp/uuumfes

【1】今回限り!参加クリエイターたちの特別デザイングッズの購入ができる!

【2】グランプリへの参加で豪華商品ゲット!
 下記の2つのグランプリに参加できます。
 (1位…10万円/2位…5万円/3位…3万円)

・オリジナルグッズグランプリ
 完全オリジナルのデザイングッズを販売の販売数を競います。
・二次創作グッズグランプリ
 今回特別に有名動画クリエイターのオリジナルデザインに二次創作を行ったアイテムの販売が可能になります。 
 こちらも販売枚数でグランプリに参加できます。

【3】応援ツイートで豪華プレゼントが抽選で当たる!
 特設サイトからクリエイターを応援ツイートしよう!
人気クリエイターのグッズをツイートすると、グッズ別で50ツイートごとにツイートしてくれたクリエイターのアイテムが抽選で1名様に当たる!

【イベント情報】
 Up-T Presents
 Up-T×クリエーターコラボグッズFES THE GOODS GRANPRIX
 期間:2021年11月05日~2022年03月05日

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

■会社概要
 会社名 : 丸井織物株式会社
 所在地 : 石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 代表者 : 代表取締役社長 宮本 好雄
 設立  : 1956年
 事業内容:各種織物の製造・販売、ウェブサービスを利用した販売・企画制作
 URL  : https://www.maruig.co.jp
 Email  : press@maruig.co.jp

ノベルティ・販促物制作会社のカプセルボックスを子会社化ーニュースリリース

 丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長 宮本好雄)は、2021年10月28日付で、株式会社カプセルボックス(本社:神奈川県横浜市、以下カプセルボックス)の全株式を取得して100%子会社化しましたのでお知らせいたします。

丸井織物は「世界に飛躍するカクシン・センイ・カンパニー」をビジョンに掲げる日本最大の合繊織物メーカーです。繊維とITをかけ合わせた事業の多角化を積極的に進めております。

カプセルボックスは神奈川県横浜市のオリジナルグッズ製造販売会社で、ノベルティ・記念品の企画製作・販売、Web、印刷物などのデザイン制作を行っております。
特にエコバッグやトートバッグは業界トップクラスの取り扱い点数と制作実績を誇ります。

 今回のM&Aにより、丸井織物は「Up-T」事業のノベルティ分野への進出を図るとともに、オンデマンドのオリジナルサービス事業の強みを活かして両社の事業の親和性を最大限に高め事業領域の拡大を図ってまいります。

■概要
・株式会社カプセルボックス
・株式譲渡日:2021年10月28日
・買収額:非公開

■株式会社カプセルボックスの概要
・商 号:株式会社カプセルボックス
・代表取締役社長:安藤 義之
・本社所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山3-16-19
・設立:2004年3月
・資本金:300万円
・売上高:379百万円(2020年9月期)
・事業内容:ノベルティ・記念品の企画製作・販売、Web、印刷物などのデザイン制作
・会社URL:https://www.cbox.nu/

■Up-Tとは?
“みんなが違うから世界は楽しい”をコンセプトに、Tシャツを始めパーカー、スマホケース、ネイル、のぼり旗など500種類以上のアイテムを取りそろえたオリジナルグッズ作成のオンデマンドサービス。
創業80年を超える老舗メーカーによる高品質&短納期(最短3日でお届け)を実現し、在庫を持たずにマーケットで販売することも可能な画期的サービスです。

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
 URL :https://up-t.jp/
 取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
 価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

■丸井織物株式会社の概要
・商 号:丸井織物株式会社
・代表取締役社長:宮本 好雄
・本社所在地:石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
・設立:1956年4月11日
・資本金:5,700万円
・事業内容:合繊織物及び合繊資材織物製造、IT事業
・会社 URL:https://www.maruig.co.jp

〔本件に対する問い合わせ先〕
 丸井織物株式会社
 〒929-1801 石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 担当:経営企画部門 宮本 米藏
 TEL:0767-76-2060 Fax : 0767-76-2061
 E-mail :yonezo_miyamoto@maruig.co.jp

丸井グループ社内報 Challenge World 11月号 Vol.385

LOGOS × NOTO QUALITY

 アウトドアブランドLOGOS/美濃屋㈱と、丸井織物のコラボ商品の紹介です。

 染加工は倉庫精練(FutureNatureシワ加工、防汚加工)、縫製企画はウィル・テキスタイルという、グループ連携商品です。

生地は当社クラウドファンディング「シェフパンツ」を切り口に提案した『BBQキャンピングシリーズ』で5型です。JET織布工場・本社織布工場にて製織しました。
LOGOSオンラインショップやイオンモール新小松の3階で購入可能です。

会長の一言【管理職の経験が人生を豊かにする】

代表取締役会長 宮本 徹

管理職は大変だからなりたくないということをよく聞きます。もちろん管理職は大変な仕事です。一般社員と違って「仕事の成果を出すには」「部下を伸ばすには」「生産性を上げるには」と様々な課題を自分で考え、決断を下さないといけません。日々決断し困難を乗り越えて目的を達成する。だから面白いし、やりがいがあるのです。自分自身の進化や成長を感じるのです。プレッシャーやストレスを感じない楽な仕事はつまらないと思いませんか。
管理職になると多くの方から期待されます。出席する会議も一般社員と違ってきます。出会う人も入ってくる情報のレベルも上がります。よく、「管理職になると見える風景が違ってきた。」「会社を見る自分の目が違ってきた」と多くの管理職の方が語ります。管理職の経験は自分の可能性を拡げてくれます。金銭的な面でも違ってきます。自分では想像がつかない新しい自分にも出会えます。実は自信がない人ほどいい管理職になれます!

【グループ工程紹介編(1) 原糸入荷・整経】

 今回より、丸井グループの工程を紹介し消費者の手元に届くまでの流れを細かく紹介していこうと思います。

「グループ内で織・染・縫製一貫で製品を作ることができます。」
この言葉を聞いて、具体的にどのような業務をそれぞれしているのかがわかる方もいらっしゃれば、そうではない方もいると思います。(もしかしたら後者の方が多いのかも…)私達新入社員も発信することで学びから知識へとアップデートすることができ、自分の会社が何をしているのかを知ることができます。
第一回目は、原糸(経糸)入荷・整経についてご紹介します。

左:整経工程/右:原糸倉庫

 原糸倉庫(画像右)が丸井グループ製品作成の第一歩目です。
原糸メーカーから原糸が届き、保管します。原糸の情報をシステムに入力し、使用するタイミングですぐに呼び出すことができます。
糸種(Ny生糸)によって温度や湿度に敏感なものもあり、1日もしくは2日間工場内で放縮させる「エイジング」工程があります。この工程には、糸を工場の温度や湿度に慣らすという理由があります。糸を一番良い状態で織る為には欠かせない工程の一つです。

 次に整経の工程(画像左)です。経糸に毛羽や汚れがないかをセンサーで確認しながらビームに巻き取っていきます。巻き取るスピード・張力などを条件表に沿って整経機を動かします。
入社したての頃、この技術に感動を受けたことを覚えています…。

企 業 図 鑑

良川サイジング

 良川サイジング5Sプロジェクトの活動について、進捗状況を報告したいと存じます。(※5Sプロジェクト始動の記事はこちら

 1S(整理:いるものといらいないものに分け、いらないものを処分すること)を実施しています。また、9月~10月で2回にわたり管理者教育も実施しています。
 1Sでは現場単位でいらないものを抽出し、不用品置場に置き、内容を確認後処分していくという手順の赤札作戦を実行しています。11月までには完了し、どのくらいスペースが空くか・不用品がどのくらいあるかをまとめていきます。

 プロジェクトを始めてから、メンバーからは「今まで見ていなかったところから必要な部品が出てきて、この活動にやりがいを感じている。」「現場の人たちが自発的にゴミ拾いをするようになった。」など、前向きな言葉が出てきております。

Instagram素材紹介

 前月・前々月のスポーツ素材、ユニフォーム素材に続き、今月はファッション素材のインスタグラムアカウントを紹介させて頂きます。(今回で最終回です)

 ファッション素材は春夏・秋冬のシーズンかつトレンドがあり、毎年様々な種類の素材が入れ替わり使用されています。このアカウントでは毎週更新を心がけ、各シーズンに向けて、ファッション性がありながらストレッチ、吸汗速乾・起毛加工等の機能性を持った素材を紹介するようにしています。
インスタグラムでは画像と動画で風合いを伝えないといけないため、揺らしてみたり引っ張ってみたり、握って広げてみたりするなど、見て頂いた方がどうやったら興味を持ってもらえるか考えながら紹介をしています。

 今年の目標はまずフォロワーを100人目指していますので、皆さまからのフォロー、いいね、お待ちしております!

デジタルプリント課新アイテム紹介

 今月のDP課アイテム紹介はアクリルキーホルダー (W20mm H70mm)です!

 人気のアクキーに新しい形が登場しました!縦に長い短冊形の形状で厚さは3mmです。20mmですとデザインする時に少し狭いかな?という方には30mmと40mmのサイズもご用意しております!
 アクキーは販売好調につき、今後さらに、うちわ型やTシャツ型等も進行中です。色付きのボールチェーンやナスカンなどの小物も準備中ですのでアクキー作成に熱中している皆様!ご期待ください!

「ジャパン・テキスタイル・コンテスト2021」でイノベーション賞と優秀賞を受賞しました

公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンターが主催する「ジャパン・テキスタイル・コンテスト」にて、当社が開発した生地が「イノベーション賞」と「優秀賞」を頂くことができました。

<イノベーション賞>
「LIGHTWEIGHT 3.5LAYER FABRIC」/テキスタイル開発課 中島 祥皓

(軽量/3.5層/透明性)

受賞コメント:
「軽量のリップストップにウレタンフィルムとトリコットをボンディングした軽量3.5レイヤー素材です。撥水性はもちろん高い耐水圧、高い透湿度が特徴です。
またフィルムにプリント加工を施し表面から透けさせることで意匠性も兼ね備えております。

丸井織物の細糸の製織技術と倉庫精練のラミネーション技術が一体となってこの賞を頂くことができました。今後も丸井グループならではの織染一貫の生地開発を進めて参ります」

<優秀賞> (2点)
「表+裏」/テキスタイル開発課 磯見 亜紀奈
「これかこれ以外か」/テキスタイル開発課 前田 昂佑

・「ジャパン・テキスタイル・コンテスト」とは
 テキスタイルのクリエーションの顕彰を通して「次代のテキスタイル産業を担う人材の発掘・育成」、「テキスタイル産業における技術力、デザイン力、マーケティング力の強化」を目指すコンテストです。
 主催:公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター

 ホームページ:https://www.fdc138.com/jtc/index.html
 コンテスト受賞結果:https://www.fdc138.com/jtc/pdf/result20211028.pdf

・テキスタイル衣料へのお問い合わせはこちらから:
 https://www.maruig.co.jp/technology_product/clothing02#contact

「石川元気応援隊・ジャンピン」とコラボグッズを発表ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、金沢市を拠点として北陸地方を盛り上げている「ほくりくアイドル部」の妹分として2021年8月にデビューしたアイドル「ジャンピン」とのコラボ企画をスタートさせます。

2021年5月からスタートしている「ほくりくアイドル部 マンスリーTシャツチャレンジ」が好調の中、今度はジャンピンのメンバーが2~3か月に1回ずつオリジナルデザインを作成!
アイテムはTシャツやパーカーなど多岐にわたり、ライブで着用するロンTももちろんラインナップされています。

メンバーがデザインしたTシャツは特設サイトで購入できます。
増えていくラインナップを見逃さないよう、是非ともチェックをお願いいたします。
Tシャツはサイズの選択及びカラーの変更が可能です。
価格:1枚2,200円(税込)から ※ホワイト選択の場合。選択するカラーによって変動あり。

特設サイト: https://up-t.jp/jumping

■石川元気応援隊 ジャンピン
『歌とダンスと笑顔で石川県を元気にしたい!』
モデルエージェンシー アドバンス社が立ち上げた、アイドルグループ。
2020年3月に活動を休止した「JUMPIN’(ジャンピン)」の想いを引き継ぎ、オーディションに合格した11名にて、2021年8月にデビュー。
『石川県を元気にしたい!』『石川県の魅力を全国に発信したい!』
という想いを胸に、歌とダンスと笑顔を届けます。

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

■会社概要
 会社名 : 丸井織物株式会社
 所在地 : 石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 代表者 : 代表取締役社長 宮本 好雄
 設立  : 1956年
 事業内容:各種織物の製造・販売、ウェブサービスを利用した販売・企画制作
 URL  : https://www.maruig.co.jp
 Email  : press@maruig.co.jp

『ぶんぶんボウルの休み時間』とコラボグッズを販売ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、石川県住みます芸人のぶんぶんボウルとラジオ番組「ぶんぶんボウルの休み時間」でコラボグッズを発売。1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-T(アップティー)」にて2021年10月21日(木)より販売しております。

■ぶんぶんボウル×Up-T

特設サイト: https://up-t.jp/bunbunbowl

吉本興業様とUp-Tがタッグを組んで開催された「T-1グランプリ」の住みます芸人部門にてぶんぶんボウル様が見事1位に輝いたご縁より、このたびコラボグッズを販売させて頂くこととなりました。

約600種類のアイテムを取りそろえるUp-Tらしく、今回のコラボグッズも様々なアイテムが登場します!
過激なグッズや面白グッズもありますので、ぜひこのコラボならではのグッズをお楽しみください。

▲(左)ぶんぶんボウルの休み時間オリジナルパーカー(¥4,000)
​ (右)ぶんぶんボウルの休み時間オリジナル缶バッジ(¥1,100)

※バッジプレゼント企画

ぶんぶんボウルの休み時間×Up-Tで販売しているグッズをツイートすると総計100ツイートあたり抽選で1名様に「ぶんぶんボウルバッジ」をプレゼント!
ツイートでも参加&企画を盛り上げることができます!

【ぶんぶんボウル】
全国よしもと住みます芸人ネタ選手権 「住みます-1グランプリ2020」準優勝

ぶんぶんボウルの休み時間
 MROラジオ 木曜20:00〜20:30放送中!!

 休み時間に学校の片隅でたわいもない話していた学生がそのままおじさんになってもそこで話しているような雰囲気のラジオを放送中!

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

■会社概要
 会社名 : 丸井織物株式会社
 所在地 : 石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 代表者 : 代表取締役社長 宮本 好雄
 設立  : 1956年
 事業内容:各種織物の製造・販売、ウェブサービスを利用した販売・企画制作
 URL  : https://www.maruig.co.jp
 Email  : press@maruig.co.jp

「第三のマスク」がグッドデザイン賞を受賞ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は「第三のマスク」にて財団法人日本デザイン振興会主催の「2021年度グッドデザイン賞」を受賞しましたのでお知らせいたします。

■第三のマスク

マスクが生活する上で不可欠な社会において、全ての人が「安心・お手軽・快適」に過ごせる布マスクの新スタンダートをデザイン致しました。

1.マスクの基本性能として「ウイルス飛沫ブロック」効果
2.不織布マスク同等のお手軽な価格
3.快適性の追求(肌触り、呼吸のしやすさ、痛くない耳紐)

この3つを基本コンセプトとしています。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■受賞の経緯と成果

「①ウイルス飛沫ブロック」「②お手軽な価格」「③快適性」の全てを実現するうえで3つのポイントを創意工夫しました。
—–
① 肝となるフィルターの手配について、長年培った繊維業界でのネットワークを活かしての調達や、布マスクならではの洗えるという点を組み合わせ、7回洗濯しても効果が担保できることを検査機関にて確認いたしました。
② コストの大半が縫製という事を分析し、合繊織物を用いることで不織布マスクの製造装置を改良し、「融着」という方法にて生産することで圧倒的な生産性の向上につなげました。
③ 当社の強みであるスポーツ・アウトドアなどで培ったノウハウを活かしマスク専用の特殊織物(軽量・通気・速乾)を開発することで蒸れを抑え、肌当たりがいい素材に仕上がりました。

この3つのデザインを、それぞれトライアンドエラーを繰り返すことでブラッシュアップし、ウイルス飛沫ブロック効果があり、快適でお手軽に買える第三のマスクが完成しました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■評価コメント

種々のマスクの中で性能の面では不織布が優れているものの、それを超えるものを布地で実現することを目指した意欲的な製品。繰り返しの使用を可能とするために耳掛けの処理にもこだわりを見せた。外見は使い捨ての不織布マスクと同じにしたという意図がよく表現されており、このような機能性に優れるプロダクトを創造する発想とそれを実現する技術開発に高いオリジナリティが認められる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■受賞発表ページ:
https://www.g-mark.org/award/describe/51417?token=yWQGsceCBx

先日のJIS規格適合番号取得と合わせ、マスクの新スタンダードを目指して
今後も更なる安心・安全・快適をご提供できるようつとめてまいります。

▶ 第三のマスク夏 https://item.rakuten.co.jp/up-t01/dai3mask-smr/
▶ 第三のマスク  https://item.rakuten.co.jp/up-t01/dai3mask/
          https://up-t.jp/3rd-mask

【会社概要】
 会社名:丸井織物株式会社
 所在地:石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 代表者:代表取締役社長 宮本 好雄
 設立:1956年4月
 事業内容:各種織物の製造・販売、ウェブサービスを利用した販売・企画制作
 URL :https://www.maruig.co.jp/

=マルイライフテックラボ=
 日用品の素材や産業用素材、サスティナブルな環境配慮型素材など、
 幅広い分野のアイテムを企業のニーズに合わせて開発・生産しています。
 URL :https://lt-labo.maruig.co.jp/

『かまいたちのヘイ!タクシー!(通称「かまタク」)』とコラボグッズを販売ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、かまいたち様がパーソナリティーを務めるラジオ『かまいたちのヘイ!タクシー!(通称「かまタク」) 』のグッズを、1点からオリジナルグッズを作成&販売できるサービス「Up-T(アップティー)」にて2021年10月18日(月)より販売しております。

2021年4月より「Up-T(アップティー)」のCMにかまいたちのお二人が出演されているご縁から、このたびコラボグッズを販売させて頂くこととなりました。
約600種類のアイテムを取りそろえるUp-Tらしく、今回のコラボグッズも番組でおなじみのコーナーが様々なグッズとなって登場します!

特設サイト: https://up-t.jp/heytaxi

デザインは番組のLINEスタンプ等も担当されている小林麻美さんです。
ぜひ、ここならではのグッズをお楽しみください!

▲「かまタク バックミラー半袖Tシャツ」(Black)

【かまいたちのヘイ!タクシー!】
 TBSラジオ 月曜日21:30 – 22:00放送中!!

 前代未聞!スタジオを飛び出してタクシーでお喋りするラジオ番組。
 パーソナリティーを務めるのは、キングオブコント2017王者のかまいたち!
 タクシーに乗って、都内を知り尽くす!様々な街、人、モノ!?と
 触れ合いながらエンジン・フル回転で喋ります!
 番組公式HP:  https://www.tbsradio.jp/kamataku/

【商品情報】
「Up-T(アップティー)」
URL :https://up-t.jp/
取り扱いアイテム: Tシャツ、スマホケース、文房具、のぼり旗他(毎月2アイテムずつ追加!)
価格 :Tシャツ1枚1,100円(税込み)から ※プリント代込み、100枚以上まとめて割適用

■会社概要
 会社名 : 丸井織物株式会社
 所在地 : 石川県鹿島郡中能登町久乃木井部15
 代表者 : 代表取締役社長 宮本 好雄
 設立  : 1956年
 事業内容:各種織物の製造・販売、ウェブサービスを利用した販売・企画制作
 URL   : https://www.maruig.co.jp
 Email  : press@maruig.co.jp

「第三のマスク」「第三のマスク夏」が日本産業規格(JIS T9001)を取得ーニュースリリース

丸井織物株式会社(本社:石川県鹿島郡、代表取締役社長:宮本 好雄) は、マスクの性能の指標となる日本産業規格「JIS T9001」が制定されたことを受け、「第三のマスク」と「第三のマスク夏」にて医療用マスク及び一般用マスクの規格適合審査を通過し、このたび適合番号を取得しましたのでお知らせいたします。

布マスクが医療用マスクとして適合番号を取得したのは非常にめずらしい事例であり、一般用マスクとしては7回洗濯してもフィルター性能をキープしつつ安全性もクリアしていることが認められた事例となりました。

日本産業規格(JIS T9001)の適合番号取得により、JIS適合の表示をした商品パッケージへと順次切り替えて参ります。
※上記パッケージは暫定版となります。

■第三のマスクとは?

不織布マスクと布マスクのハイブリッドともいえる新しいコンセプトのマスクです。

1. 使い捨て不織布マスクと同価格帯!超格安で気軽に使えて衛生的なニュースタンダード・布マスク。
2. 既存の他社製の布マスクにはない、日本製の不織布マスクと全く同じウイルス飛沫ブロック効果を実現!
3. 肌触り、速乾、通気性は不織布マスクを超える!ユーザーが求めている快適性を追求して生まれました。

「第三のマスク夏」は、お客様の声を元に第三のマスクに更なる改良を加えて、通気性や圧力損失といった真夏を乗り切るために本当に必要な機能を追求して生まれたマスクです。

■皆さまの健康のために
 不織布マスクの需要が高まり続ける中でも、肌荒れ等のお悩みから布マスクを付けざるを得ない方々の声を聞き、私たちは「第三のマスク」「第三のマスク夏」を開発いたしました。医療機関でも使える機能性につきましては外部機関による検査を行っておりましたが、このたびの適合番号取得によって更に安心してお使いいただけるようになったと思っております。

今後も更なる安心・安全・快適をご提供できるようつとめてまいります。

▶ 第三のマスク夏 https://item.rakuten.co.jp/up-t01/dai3mask-smr/
▶ 第三のマスク  https://item.rakuten.co.jp/up-t01/dai3mask/
          https://up-t.jp/3rd-mask

=マルイライフテックラボ=

日用品の素材や産業用素材、サスティナブルな環境配慮型素材など、
幅広い分野のアイテムを企業のニーズに合わせて開発・生産しています。
URL :https://lt-labo.maruig.co.jp/